ロゴ

特定非営利活動法人
やまなしライフサポート
電話  : 055-241-2545

メール  : yls@mx6.nns.ne.jp
〒400-0836 山梨県甲府市小瀬町654
                    山梨カトリック福祉センター




  • トップページ

  • ごあいさつ

  • 団体概要

  • 活動報告

  • スケジュール

  • トピックス

  • マスコミ記事

  • ニュースレター

  • 入会ご案内

  • アクセスマップ

  • リンク

  • お問い合せ

富士山

路上生活者や生活困窮者など

生活・健康・住居・就業にお困りのかたに 寄り添い、支援活動を行っています.

ごあいさつ

中山 八十司 理事長

理事長

路上生活者や生活困窮者の自立支援を目指すやまなしライフサポートの活動の中で、今一番注目されているのが一時生活支援事業です。

家庭の崩壊や不運な健康障害、親権者の高齢化による経済的破綻、突然の解雇等が原因で家賃の滞納が長引き、住居を失い路上や車上生活を余儀なくされた人々のために、宿泊場所と食事、衣類等を無料で提供する支援活動です。

以来2015年度末までの総利用数は1,200泊以上に達し、ライフ荘での生活を通して多くの路上生活者が人間関係を回復し、人生再出発の足がかりを見出してきました。

利用者の多くは中年の男性でしたが、ここ一年間の利用者の年齢が急激に低下すると同時に女性の数が増加していることに、現在日本に起こっている貧困の深さと格差と分断から生み出された孤立社会の姿を垣間見る思いがします。

20代2名、30代7名、40代12名の若い稼働年齢の方々がライフ荘を利用したことは今までにない異常事態と言えるでしょう。

やまなしライフサポートの活動目的は地域における人的つながりを通して、何人も社会において孤立せず、健康で文化的な最低限の生活を営むことのできる社会の実現に寄与することです。



芦沢 信 事務局長

芦沢事務局長

多数の困窮者の方と接してきましたが、福祉制度の谷間に多くの人が取り残されている事を実感しました。

生活困窮者自立支援法が施行され、困窮者に対する相談支援の重要性が一層高まります。

相談支援活動は、ひとつのNPOで完結できるものではなく、行政・医療・司法・他のNPO等、多くの機関や団体との連携があって、初めて成り立つものです。

より幅広く且つ強固なネットワークづくりを目指したいと思います。

--------------活動--------------

ふれあいサロン(無料)

サロン入口

炊き出し(無料)

たきだし

緊急一時宿泊所(無料)

ライフ荘

見守りパトロール

見守りパトロール

その他の活動・募集等

ふれあいファーム

ふれあいファーム

ボランティア活動

ボランティア活動        



  

物品のご寄付のお願い

寄付のお願い   



  

イベント情報

event
 

 

特定非営利活動法人
やまなしライフサポート

  • トップページ
  • ごあいさつ
  • 団体概要
  • 活動報告
  • スケジュール
  • トピックス
  • マスコミ記事
  • ニュースレター
  • 入会ご案内  
  • アクセスマップ
  • リンク
  • お問い合せ
  •  
  • プライバシーポリシー

Copyright(c) 2016 Yamanashi life Support All Rights Reserved